WELFARE |
/ 福利厚生 |
---|

アニバーサリー休暇を新設しました!
2022年4月より、アニバーサリー休暇を新設しました。
この休暇は、自身の特別な日、誕生日や結婚記念日などに積極的に休暇を取ってもらおうという取り組みから決定したものです。
本人にとって特別なら何でもOK!積極的な活用にご活用ください。
・有給休暇は2時間から
お子様や家族のご都合に合わせて、少しだけ有休が欲しい場合は多いもの。TOMOでは、2時間からの有給取得が可能です。
2時間、半日、1日を選んで取得して頂きます。
・育児/介護支援制度あり
ご自身やご家庭の事情に合わせ、育児休業、介護休業、育児・介護短時間勤務制度など各種制度が整っています。
・育児支援復帰プランあり
出産後・育児しながら勤務に戻りやすいよう支援をしています。
・自由な雇用形態の選択
ご自身やご家庭の事情に合わせて、パートから正社員、正社員からパートへの転換が可能です。
TOMOでは将来を見据えて、正社員として働きながら、出産を契機にパートへ転換する方が多くいらっしゃいます。
・結婚祝い金あり
ご結婚された場合、会社からお祝い金をお渡ししています。
TOMOでは利用者様の人生を支援すると共に、スタッフの人生も支援していきたいと思っております。
・結婚特別休暇あり
ご結婚されたら、5日間の特別休暇取得を付与しています。
大切な時期に、大切な人との時間を過ごして頂きたいと思っております。
・出産祝い金あり
社員本人もしくは配偶者の方がご出産された場合、会社からお祝い金をお渡ししています。
・退職金あり
退職金の交付があります(中退共)。3年以上勤務された方が対象です。
・社用車の利用
TOMOではスタッフ全員が社用で訪問しております。自家用車の転用はしておりませんので、安心して業務を行うことが出来ます。
・健康診断費用全額補助
毎年の健康診断費用について、会社が全額負補助致します。
・インフルエンザ予防接種費用全額補助
毎年のインフルエンザ予防接種費用について、会社が全額補助致します。
・ユニフォームの貸与
業務で使用するポロシャツなどを貸与しています。

CHALLENGE |
/ 社内制度 |
---|

新しい試みを大事にしています
TOMOでは、事業所内の業務改善はもちろんですが、事業所間を横断して、新しいプロジェクトや試みを行うメンバーや新規事業や新しい取り組みに積極的にトライしてくれるスタッフを募集しています。
看護師として、PT・OT・STとして、訪問業務だけでなく、新しい形・新しい試みに一緒にチャレンジしてみませんか?
JOIN US!
For the Case!
and For You!
「共に歩み、共に笑い、共に考え、共に生きる」

For the Case!
and For You!
共に歩み
共に笑い
共に考え
共に生きる
